今日は、月に一回の お花の日。
玄関に入ったら、先生の手作りの お雛様 がお出迎え。
玄関の壁側には、細い竹n椿が飾られています。
そして、ウエルカムのお菓子とお茶を頂きます。
今日は、大宰府に行ったときに買ってきたという
梅昆布茶と甘納豆と黒砂糖を入れて焼いたパウンドケーキ。
そして、今日は大皿にワラを置いて、
ねこ柳や、スミレ 水仙 勿忘草 などを生けます。
(今日はノートを忘れたのでお花の名前をメモできなかった)
シンプルな自然の野の花っていいですね。
これも先生手作りのお雛様
こちらは床の間に飾れたお雛様
季節を感じさせてくれる素敵なお家です。
ある用紙に、趣味を記入する項目があり、
趣味・草心流のお花と記入した私です♪