T・Yさん 30代 女性 既婚 6ヶ月の子供一人

<カウンセリングを受けて>

私は2013.6に出産し、それは今まで生きてきた中でも経験したことがない
大きな喜びだったのですが、同時に不安もとても大きかったです。(後から気付いた)

もともと感情の起伏が激しいほうではあるのですが、
妊娠中から産後にかけては特にコントロールすることが難しく、
夫のささいな言動に逐一イライラしてはケンカになって、
イライラをぶつけ合ったり、激しく落ち込んだりしていました。

誰に聞いても「マタニティーブルー」や「産後クライシス」と言って
「よくある事」皆そうだからと励ましてくれましたが
どうしても心が苦しく辛かったので、友人の勧めで
「フラワーエッセンスのカウンセリング」を受けることにしました。

産後のイライラと同時に、弱い自分でも勇気を出して
人と関わり子育てしていけるようなフラワーエッセンスを作って欲しいと思っていました。

カウンセリングを受けて、産後不安を持つのは誰でも当たり前だし、
その事をしっかり受け止めようと思いました。

森田さんのカウンセリングを受けて、
何より驚いたのは「あなたは弱くない、強い。ずっと自分を誤解している」と言われたことです。

何か目的のためには時には粘り強さや根性を出すときもあるかな?と思えるくらいで、
オドオドしたりする事も多く、ネガティブな考えに囚われてばかりの10代・20代を振り返り、
とてもじゃないけど自分を「強い」なんて思えたことはありませんでした。

でも「強い自分」を受け入れることは、
本当に目からウロコで身体の中から何かワクワクとしたものが湧き上がってくるような感覚でした。

夫と私のペースやスピードの違いも教えて頂き、
自分がこんなにも夫を引きづりまわしていたのかと驚愕の思いでいっぱいでした。

「素直さ」というキーワードを頂き、
夫に対して自分の気持ちをストレートに伝えていく決意をしました。
何もかもが目からウロコではあったのですが、ひとつ疑問がありました。

「人から嫌われるのではないか?人からどう思われるか気になる」という不安がある と
お話ししたところ、私のペースが速いからのんびり屋さんチームに行ったら嫌がられる、それは当たり前。
見極めが下手なだけ。ユニークで回転の早い人とお付き合いをしたほうが、まずは良いとアドバイスを頂きました。

ただ、私自身はのんびり屋チームから疎まれたという経験がどうしても思い当たらず、
どちらかというと、回転の速いチームに馴染めず、落ち込んだり、気の利いたことが言えず
ドギマギしたり、そういった人に好かれない・・・とウジウジしてきたことばかり思い当たるのです。

これは私が自分を弱いと勘違いしていたからでしょうか?
どちらにしろ、強さを認めたからには、きっと出会いも変わってくるのかとワクワクしております。

<フラワーエッセンスを飲んで>
夫に素直に謝ってくれということが出来、謝ってくれました。
それでもケンカになることもあり、自分らしさというものが分らなくなって
やたらトーンダウンしてみたり、ちょっとどうしていいか分らなくなるときもありました。

そんな時ふと、不安に共感して欲しいんだという自分の思いに気がつきました。
素直さは「愛している」の言葉だけではなく、言い難い事、
自分の苦しみをストレートに伝えることも素直さなのかと気付きました。

出張の多い夫に対しあからさまに嫌な態度をとったり、
わけの分らない形で不安が現れていたのを省みてその事を謝り、
とにかく自分の不安に共感して寄り添って欲しい。
そうしたら力が沸いて一人での育児を頑張れると心をこめて伝えること で
夫にもストレートに伝わったのを感じました。

イライラする事も大分減り、穏やかな気持ちで過せるようになって来ました。
仕事の疲れや、私自身のイライラにつられて、もともと穏やかだった夫も
若干トゲトゲしていましたが、私の思いを汲み取ってくれてか、穏やかでいてくれるように思います。

そして本当の愛には信頼が不可欠なんだと気付きました。

自分を信じたら、本気で人を深く愛せるし、信頼も出来る。

私は自分自身がグラグラだったので夫の事も心から信頼していなかったと気がつき、
何度も夫は大丈夫なんだよ!と言ってくれていたことがだんだんと理解出来ました。

自分が強いということにもう迷いも持たないようにします。
「私は強い」だからと言って、悩んだり不安になったりしないわけではなく、
根本が強い人間だということを疑わないようにします。

夫が「優しくて明るい私が好き」と言ってくれたことがありまして、
産後荒れるたびに、どんどん夫の好きな私では無くなっていくのも辛かったですし、
夫にとってとても好きだと思える「良いモノ」でありたかったのに、
そうじゃ無くなっていく自分が悲しかったです。

それを夫に訴えると
「TちゃんはTちゃんだから、どんなTちゃんでも関係ないんだよ。大丈夫だよ」と
言ってくれていましたが、「何を言ってやがるんだ!私がイヤなんだよ!!」と
イライラするばかりでしたが、そう言ってくれる気持ちも素直に受け入れられそうです。

夫のことをより信頼できるようになりました。
だからこれからもストレートに気持ちを言い合える関係でいられるように素直第一で行きます。

子供も愛おしくてたまらず、子育ての不安はありますが、
私はもう少し楽観的なくらいで大丈夫と思えるようになりました。
不安はあって当たり前で、一人で子育てしてるような思いに囚われなければ
きっとやっていけると思います。

まだ衝動感といった点では少し自信が無いのと、
今の自分をもっと深く保って行きたいので同じボトルを継続して飲みたいです。

子育てをする中でも、色々な事に好奇心を持ち、チャレンジし続けたい。
いつか自分のちょっとした夢を少しづつ叶えて行きたいです。

まずは家族が平和で、仲良く幸せで、愛に対して臆面も無くありたいです。

恵美子さんありがとうございました。
またカウンセリングを夫婦でお願いしたいです。
その時は宜しくお願いします。感謝を込めて。。。

Tさん。
感想をありがとうございました。

その後もご夫婦で「トランスフォーメーションゲーム」をされ、
お互いの思いやりのポイントが違ったことに気付かれることで、
食い違うときにはストレートに気持ちを伝えることが出来、
ケンカではなく理解をしあう関係性が構築されています。

新しいお友達も沢山出来、夢を叶えることもされました。

Tさんご家族の幸せをお祈りいたします♪

7