昨日は、月一回の玉名でのバッチフラワーセミナー
不安や恐れのカテゴリー
2 アスペン ・・・・・・・漠然とした恐れ
6 チェリープラム・・・・・具体的な恐れ
20 ミムラス・・・・・・・・不安
25 レッドチェストナット・・家族のことが心配
26 ロックローズ・・・・・・パニック
をお伝えしてきました。
この一ヶ月
家族の入院や見取りで大変だったので、
今日のセミナーを楽しみにしてきました。
失敗してばかりで、落ち込んでいましたが、
気持ちを切り替えたくて来ました。
とセミナーを楽しみにしてくださる方が
集まってくれました。
(昨日は写真を取り忘れて以前の写真です)
アスペンは、漠然とした不安感ですが、
目に見えないものを恐れるときに役立ちます。
(お化けとか幽霊が怖いときにも・・・)
裏を返せば、神様とか仏様 ご先祖様など
目に見えない存在と繋がっていれば、
「安心感・信頼感」を持てると言う事です。
そこで、
今まで自分の人生で困ったときに、
助けてくれた人を思い出す「誘導瞑想」をしました。
亡くなったお母様を思い出す方がいたり、
今まで私のほうが助けてきたと思っていたけれど、
私も沢山応援してもらって助けられていたんだと、
気付かれて感謝のエネルギーに包まれたり、
子供が反抗期の時、
親戚が「あの子は大丈夫優しい子だよ」と言ってくれ
救われたときのことなどを思い出されて、
感謝の涙を流されたり・・・・・。
セミナー会場が、
「感謝」のエネルギーで満たされました。
生きていると、つらい事・悲しいこともありますが、
必ず誰かが支えてくれたり、
助けてくれる人が居たりしますよね。
ついつい辛い事を思い出してしまいがちですが、
あの時支えてくれた人のことを思い出すと、
また前を向いて歩いていけるのではないでしょうか?
先日友人とお酒を飲みながら話をしたとき、
この10年間を振り返って辛かった出来事のことを思い出してしまいました。
すると
「とことんやったからこそ辛いと感じたんだよね」
「やりきってないと感じれないよ」
「ぜったい大丈夫。99%じゃないよ。100%大丈夫」と言ってくれました。
今こうやって支えてくれる人に出会えている事に「感謝」でした。
心配して「大丈夫?」と言う言葉を人に掛けるのか?
それとも「ぜったい大丈夫だよ!!」という安心感の言葉を掛けるのか。
「ぜったい大丈夫だよ」という言葉を
自分にも、人にも掛けれるようになりたいですね。
だって
、神様や仏様やご先祖様は(目に見えない存在たちは)
あなたが幸せになることを望んでいるんですから・・・・