トランスフォーメーションゲーム・ 体験談

201001201526000
【人生の課題をショートカット!】
森田さんに出会ったのは、人生における大きなターニングポイントの時期でした。
他のカウンセラーによるフラワーエッセンスのカウンセリング月1回を4年ほど受けていた私は、熊本でフラワーエッセンスを広めた第一人者と知り、更にその方の口から「TFG 1回はカウンセリング10回分」との言葉を聞き、TFG にとても興味を持ちました。
フラワーエッセンスの効果に実感があったので、
それの10回が1回で済むとは、なんてお得でパワフル!と思いました。
森田さんに初めて会ってからすぐに2回目に会う事があり、その際にTFG への参加を申し込みました。
するとメンバーも集まったようで森田さんと出会って10日も経たずにTFG が体験できました。
初めてお店に伺うと、静かで安心感を得られる雰囲気で、すぐにリラックスしていました。
テーブルには魔方陣のようなボードが置かれ、カードなど小物がいくつかセットされています。
カードは英語で書かれ、正直見ただけではどういった使い方をするのかよくわかりませんでした。
ゲームを行う前に、プレイヤーはゲーム目的を考えます。
これを元に、ファシリテーターである森田さんがゲーム展開を見ながら、
各プレイヤーに様々なアドバイスなどを投げかけられます。
ゲーム目的を考えながらお茶を飲んでいると、ゲーム開始となりました。
サイコロを振ってコマを動かすあたりは普通の“すごろく”です。
しかし、スタートは『生まれる』前から。プレイヤーはまず『生まれる』事を目指します。
そして『生まれる』と『肉体レベル』から始まり、
条件を満たすと『感情レベル』『理性レベル』『霊性レベル』と上がっていきます。
盤上のマスによるイベントは『ミラクル』『お役立ち』『痛み』『変容』などがあり、
必ず何らかのイベントがあります。何もないマスはありません。
盤上のカードも『エンジェル』『インサイト』『セットバック』など。
そして、そのレベルに応じ内容が異なる『(気付きの)トークン』。
どのカードも引くたびに、なぜその内容を引いたのか、なぜそのタイミングだったのか?わかる方にはわかるかも・・・
これらのカードでいつも私が気にしていたのは「潜在意識の封筒」のカード。
ゲーム開始の準備時にサイコロを振って出た目の枚数を、盤上のカードの内容を見ずに手元の封筒に入れておきます。
これは心の奥に隠されたものを表します。イベントなどで中のカードを出す事ができます。
これらのカードも今の自分をよく表してくれます。
出るサイコロの目も、進んだマスのイベントも、引くそれぞれのカードも、今の自分の状況を表していると痛感しました。
そして、心の奥に隠れていたものまで明らかに・・・正直、怖い部分もありますが、自ら考え、自らの手でカードを引きます。
そして、すべては良い方向へ進むために明らかになります。
そして驚くことに、集まったプレイヤーの共通課題が浮かび上がります。
ゲーム目的は全く異なっているにも関わらず、なぜ私たちがここに集まったのか?
その理由までが、明らかになることも・・・
気付いたら2ヶ月で3回も参加していました。そして、ゲーム結果を実生活に応用しました。
その一つに、ゲーム中に出てきた母との関係があります。
離れて暮らしていましたが実家へ行き、自分の正直な気持ちなどを話しました。
おかげで母との関係だけでなく、他の人間関係までスッキリしました!
ゲームだけでも効果的ですが、その後の実生活で活かすと更に良い方向へ進みます。
そのことに気付いた私はゲーム後に、ゲーム中の気になる事柄などを紙にまとめ壁に張り、
いつでも目につくようにしています。
ゲーム中に出てきた自分の考え方の癖などを意識できるようになり、その癖を変更する事ができるようになります。
このTFG は、参加する各プレイヤーの考え方、そしてファシリテーターの考え方がゲーム展開に大きく反映されます。
特にファシリテーターによってゲーム展開は大きく異なります。
そのファシリテーターである森田さんの考え方に「人生は修行ではない」というのがあります。
この考え方によって導かれるゲーム展開によって、自分が好んで辛い思いをする考え方に気付きました。
でも、ゲーム中に気付き・訂正する事ができ、あとは実生活で実践すれば「人生は修行」との考えは消えていきました。
おかげで心も体も軽くなり、以前であれば暗い考え方になるような出来事でも、今ではその状況を楽しめるようになりました。
森田さんは小さい体ですが気持ちは大きく、
泥沼に足を突っ込んでいても「こっちに来なさい」とグイグイ引っ張る方です(笑)
そして、TFG のファシリテーターとしてレベルアップを怠る事なく2016 年6 月に
TFG 発祥の地:スコットランドのフィンドフォーンへゲームを体験しに行かれ、さらに力をつけて帰国されました。
そんな森田さんには、遠くは沖縄など県外からTFG 参加の申し込みがあります。
私はこのゲームに出会う事ができ、しかも「人生は修行ではない」との考え方でゲーム進行され、
なにより熊本市内で参加できる事を、とても贅沢な事だと思っています。
関西出身なのに熊本にて、
しかも世界でもまだ珍しいTFG を紹介していただいた森田さんには心から感謝しております。
森田さん、ありがとうございます(^^)
(TFG 10回 経験者Y.Y)
※Y・Yさんは、ゲームで得られた「気付き」を実行し、ビジネスや人生にミラクルを起こされています。